2021年2月23日(日本時間24日未明)ゴルフ界のスーパースター、タイガー・ウッズがロサンゼルス郊外で両足を骨折してしまう単独の交通事故を起こしました。
場 所
事故現場はロサンゼルス南端の高級住宅街が並ぶローリング・ヒルズ・エステーツ市(Rolling Hills Estates city)のホーソン大通りで、長い下り坂で事故は発生しました。
事故現場は名前の通り小高い丘が広範囲に点在し、起伏の激しい場所です。日本人駐在員が多く住むトーランス市の南側に位置し、周辺の市域も全て高級住宅街と言う地域です。オンライン不動産データベースを運営するZillowではアメリカの不動産を全て記載しているのでの気になる方は検索して見て下さい。販売されている不動産を見てみると一軒家は100万ドル以上で、平均250万ドルだと考えます。コンドミニアム(集合住宅)でも最低60万ドルもする住宅街です。この地域に広瀬香美さんは自宅を所有しているそうです。
事故原因
ウッズは前日は元NBAのスター選手と撮影を行ない、セレブリティにゴルフのレッスンをするテレビ番組の2日連続の収録のため、事故現場周辺ホテルに滞在していたと伝えられており、この日も撮影現場のローリングヒルズCCへ向かうはずだった。その朝「ウッズはひどく慌てていた」という目撃情報があります。
事故現場の法定速度は45マイル(約72キロ)だが、保安官の話としてウッズの車の速度は80マイル(約128キロ)だったと伝えている。
以上の事から原因はスピード超過による自損事故と判断できますが、ストリートビューで見る限り現場は緩やかなカーブであり、道幅も広く130km/hの速度を出していても曲がり切れないような道路の印象はありません。当日の車はスポンサーから貸与された車であり、運転操作(スピード感)が普段運転する車と違っていいたことも一因では無いでしょうか?
上記ニュースの写真では、ブレーキ痕ではなく胴体を引きずっているような跡が残っていますね。
各ニュース写真から想定される場所をグーグルストリートビューで探してみました。上記写真の場所で反対車線から中央分離帯を乗り越えて転倒したまま対向車線に飛び出し奥の土手を滑ったことが想像されます。対向車がいなくて本当に良かったですね。
同じくグーグルストリートビューで確認すると、下り坂が長く続く道路だと判断できます。しかし日本の高速道路ぐらいの道幅があり多少スピードを出していても安全に運転できそうな道路ですが。
これ以上詳しい写真がありませんでしたので、以上の結果から想像し事故場所を特定してみました。上記写真の場所から中央分離帯を乗り越えて、反対車線にはみ出たのでは無いかと想像します。ん~!そんな急カーブではないんですけどね。
怪情報
米紙USAトゥデーによると、
地元住民のチレル・アルマンテ氏が「ここは常に事故が発生しているんだ」と証言し、事故が頻発していることが明らかになった。しかし見通しもよく、急カーブでもない場所で事故が多発する原因が不可解なため、地元でも対策が取れずにいる。そんな謎を解くカギになりそうなのが、現場の周辺地域が西海岸有数の心霊スポットという事実だ。
との情報もあり、また過去に13件の事故が発生している事故多発地帯だっとことも報道されています。
いずれにせよ、ウッズは交通事故で重傷を負いましたが、奇跡的にたすかり回復傾向にあるとの事ですので、無事に回復し、元気な姿を見せてくれることを祈っています。
コメント