スポンサーリンク

英国の不動産業者の倒産件数、1年間で50%増加

ニュース

金利上昇が不動産市場をさらに圧迫、全体の取引額は過去10年で最低水準になり、その為に不動産業者の倒産が増加。

倒産を宣言した英国の不動産業者の数が約50%に急増し、昨年1年間で300社近くが倒産した。

この数字は、英国の不動産市場を取り巻く環境は思わしく無い状況を浮き彫りにしており、過去10年以上で最も少ない住宅販売件数となっており、不動産業者の収入に打撃を与えている。

倒産処理サービスの数字によると、7月31日までの12ヶ月間に倒産した英国の不動産会社は286社で、前年の216社から32%増加した。

国際的な税務・アドバイザリー会社であるフォービス・マザーズによると、この15年間で最も高い借り入れコストは、販売だけでなく賃貸にも打撃を与えており、投資家は賃貸用購入からより良いリターンを見出しているという。

フォービス・マザーズのパートナーであるレベッカ・ダクレ氏は、「不動産業者の倒産件数の多さは、ここ数年が不動産業界にとっていかに厳しいものであったかを物語っている。金利の上昇は、事実上、住宅購入を躊躇することとなり、大きな要因となっています。

「地方の小規模な不動産会社は、地域のライバルである大手不動産会社や、PE(プライベート・エクイティ)の支援を受け、より多くのマーケティング費用を投下できる統合業者の増加により、依然として依頼が舞い込んでくる不動産会社に対して、かなり不利な立場に立たされる可能性がある。

HMRCのデータによると、英国の住宅用不動産取引件数は6月30日までの1年間で12%減の86万1210件となり、過去10年以上で最低の水準となった。

しかし、フォクストンズの分析によると、2022年9月のリズ・トラスによる「ミニ予算による傷跡」がまだ残っているにもかかわらず、不動産市場は明るい兆しを見せているという。

同社によると、1年間安定した金利が続き、今年8月に4分の1ポイント引き下げられたことで買い手はより確実性を増して市場に戻ってきているという。住宅ローンの承認件数は増加しており、英国の平均住宅価格は、トラス騒動後の12ヶ月間は1.8%下落した後、過去11ヶ月間で2.3%上昇している。

伝統的な企業が苦戦を強いられている一方で、英国最大のオンライン不動産ポータルサイトRightMoveは、ルパート・マードックのREAグループからの62億ポンドの買収アプローチを検討している。正式オファーの締め切りは本日午後5時だ。

日本では、ゼロ金利から17年ぶりに0.5%に上昇しましたが、まだ不動産市場にはそれほど影響が出ている情報はありません。今後どのような金融政策を行うかによって英国みたいな状況が発生するのでしょうか。米国やヨーロッパ各国の状況を注視することで、日本の未来が予想できそうです。

コメント